fc2ブログ

フランチャイズで独立したIさんのお話。

どーも(゚▽゚)/
軽ワゴンの運送屋、かもです。

さて、今日はフランチャイズで独立した、Iさんのお話です。

このIさんは、僕が副業でやっているお仕事のパートナーです。

前に書いたことがありますが、宅配を辞めて、現在は専業で動いてくれてます。

で、このIさん、元々、性格も真面目ですし、宅配のお仕事をしていた時もかなり売り上げをあげていた人でした。

このブログにちょくちょく書いてるM君と3人で、仕事を始めた時は、かなり頑張っていました・・。

が、ここ最近、様子がおかしくなったのです。商品の補充以来が来てもいかない、在庫の管理はしない、あげく、電話にはでない、折り返してかけてこない・・。

要は完全に心が折れてます。

さすがにこれはまずいので、僕が本格的に動くことにしましたが、彼をみていて思ったのです・・。

たった一人で独立して仕事をするのは、色々なことが自由になる分、相当、意思が強くないと継続していくことが出来ないんだなぁ・・と。

今、考えると僕が「まだ、専業でやるほどの仕事量ではないから、宅配は辞めないほうがいい。」と忠告したにもかかわらず、スッパリと宅配を辞めて専業でやりはじめた時から嫌な予感はしていました・・。

彼には言わなかったのですが、「宅配から逃げるために、この仕事をえらんでないかな?」とずっと思っていたのです。

いや、別に嫌な仕事を続けなさいなんて言うつもりはないのです。

仕事をしている時間って人生のかなりの部分をしめます。その時間が嫌だと言うなら、こんなにつらい事はないですよね。

ただし、独立して仕事をするのなら、嫌なことから逃げるためだけに始めると必ず失敗すると思ったのです。

なんの看板もなしに仕事をとってくるのはとても大変です。相当の覚悟がいるんです、独立して稼ぐには。

うちの社長にしても、ほとんど寝ないで仕事してます。人より稼ごうと思ったら、それなりの努力をしなければ・・。

結局、稼ぎたい!という感じではなく、今より楽に仕事出来ればいいや・・という考えなのだったら、300万近くも出して、独立するのではなく、チャーター便でもスポット便でも、他の働き方があったはずなのですが・・。

独立した最初の3ヶ月は楽しそうでしたが、約1年になる現在・・色々なことに不満を感じているようです。

店舗数は増えていますし、売り上げはこの1年の間に3倍近くにはなりましたが、言って来るのは稼げない!の一言のみ・・。

正直、彼に口で言うよりも実際にやってみせた方が早いな・・と思ったので、今月中に彼を専業から外して、新体制で仕事を回していこうと考えています。

また、寝れない日々が続くなぁ・・。ま、自分で決めた事だから仕方ないけどな。

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク