宅配委託業者が要らなくなる時。
どーも(゚▽゚)/
軽ワゴンの運送屋、かもです。
この仕事をやっていると、誰でも一度は考えると思うのです。
僕たち委託業者が完全に必要とされない時代がくるんじゃねーか?と・・。
この話を社長連中にしても、「完全に正社員だけでまわすと経費がかかりすぎるから、請負の仕事はなくならないよ!」と、皆、同じ答え・・。
まぁ、立場的に将来は危ないぞ・・なんて、言えないでしょうが・・。
それでも、ここ、最近、どの大手宅配会社でも請負にとっては厳しい環境になってきていると感じています。
飛脚さんは、採算の取れない荷物をはじきだして物量が落ちているし、郵〇さんは少しずつ局員がコースをまわるようになってきて、黒猫さんは、元々、通年で委託業者をいれてません・・。
完全には無くならないにしても、今よりも、もっと仕事量は減るのかもしれません・・。
極端な話、誰がやっても1時間に30個ぐらい配達完了できるようなコースは、委託業者よりもバイトか、社員のほうが安上がりです。都心部をみてるとよくわかります。
密集して会社が多い地域では、台車で動き回るバイトさん達が多いはずです。そういったコースはなかなか僕たち委託業者にくることはありません・・。
そもそも、宅配という仕事自体が利益率が低いのです。商業系の荷物であれば不在であっても、2回目で大体配達完了します。
が、個人宅はそうはいきません。
何回、行っても捕まらないお客さんも多いのです。1回で完了するお客様も、数回かかるお客様も貰う配送料金は一緒です。
しかし、経費は動く度に確実にかかるのです・・。
大手宅配会社からすれば、おいしい商業系の荷物を自分の所の社員に・・。まずい個人宅配は業者に・・と考えてるはずです。
ところが、それを実行すると今度は業者が続かなくなって辞めてしまいます・・。このあたりのバランスが今までは何とか取れてたんですが・・。
今、飛脚さんの所の委託業者さんもかなり辞めていってるのは知ってます。なので、求人の募集もそこそこあると思います。
宅配以外の軽貨物の仕事ならば、うまいこと時間を調整して、二つ掛け持ちで仕事をすることも可能でしょうが、基本的には宅配は拘束時間が長いため、それも出来ません・・。
やるならば、うちの社長のようにほとんど寝ずに仕事するはめになります・・。
ハンドル握る仕事でそれはダメだろ・・。
うん、ここ最近、明るい話を書いてないなぁ・・。
・・・・・・・んで、数年後こうなってます→宅配委託業者未だ健在
軽ワゴンの運送屋、かもです。
この仕事をやっていると、誰でも一度は考えると思うのです。
僕たち委託業者が完全に必要とされない時代がくるんじゃねーか?と・・。
この話を社長連中にしても、「完全に正社員だけでまわすと経費がかかりすぎるから、請負の仕事はなくならないよ!」と、皆、同じ答え・・。
まぁ、立場的に将来は危ないぞ・・なんて、言えないでしょうが・・。
それでも、ここ、最近、どの大手宅配会社でも請負にとっては厳しい環境になってきていると感じています。
飛脚さんは、採算の取れない荷物をはじきだして物量が落ちているし、郵〇さんは少しずつ局員がコースをまわるようになってきて、黒猫さんは、元々、通年で委託業者をいれてません・・。
完全には無くならないにしても、今よりも、もっと仕事量は減るのかもしれません・・。
極端な話、誰がやっても1時間に30個ぐらい配達完了できるようなコースは、委託業者よりもバイトか、社員のほうが安上がりです。都心部をみてるとよくわかります。
密集して会社が多い地域では、台車で動き回るバイトさん達が多いはずです。そういったコースはなかなか僕たち委託業者にくることはありません・・。
そもそも、宅配という仕事自体が利益率が低いのです。商業系の荷物であれば不在であっても、2回目で大体配達完了します。
が、個人宅はそうはいきません。
何回、行っても捕まらないお客さんも多いのです。1回で完了するお客様も、数回かかるお客様も貰う配送料金は一緒です。
しかし、経費は動く度に確実にかかるのです・・。
大手宅配会社からすれば、おいしい商業系の荷物を自分の所の社員に・・。まずい個人宅配は業者に・・と考えてるはずです。
ところが、それを実行すると今度は業者が続かなくなって辞めてしまいます・・。このあたりのバランスが今までは何とか取れてたんですが・・。
今、飛脚さんの所の委託業者さんもかなり辞めていってるのは知ってます。なので、求人の募集もそこそこあると思います。
宅配以外の軽貨物の仕事ならば、うまいこと時間を調整して、二つ掛け持ちで仕事をすることも可能でしょうが、基本的には宅配は拘束時間が長いため、それも出来ません・・。
やるならば、うちの社長のようにほとんど寝ずに仕事するはめになります・・。
ハンドル握る仕事でそれはダメだろ・・。
うん、ここ最近、明るい話を書いてないなぁ・・。
・・・・・・・んで、数年後こうなってます→宅配委託業者未だ健在
スポンサードリンク