fc2ブログ

アマゾンフレックスの話。

いやいや、荷物増えすぎじゃね?

はい、かもです。

たくさんのユーチューバーさんが言ってる通り、荷物の量がえぐいことになってきています。

気軽に隙間時間で、お小遣い稼ぎ!なんて可愛いレベルではなくなりました。

がっつり稼働時間をフルに使うか、未配を出す人もかなり増えてます。

今のところは、僕は未配を出してませんが、時間ギリギリで終わったことも増えてきました。

オファーが取りやすくはなってきましたが、要するにやる人が減って来はじめたのだと思ってます。

AIが判断してるのか、限界ぎりぎりまでの個数を持たせてこようとしてるような。

行く度に、「昨日の自分を越えるんだよ!」とアマゾン神に試練を頂いてます。

おじさん、ギグワークでそんな追い詰められるとは思ってなかった..。

先日も、センターの方が配達中に「今のペースで間に合いますか?」なんて確認の電話をいれてきてくれるので「手伝ってくれるならお言葉に甘えちゃっおかな?」と言ってみたら。

「アカウントに傷が付きますよ?」と。

「まぁ、未配をだすとお客様に迷惑をかけちゃいますし。最悪、アマフレなくなっても他の仕事するんで大丈夫っす。もう、あんまり旨味ないし。」

「.....応援行ける人がいません。」

「この電話意味ある?(ToT)」

まあ、センターを回してる人たちも大変だと思います。

ギグワーカーたちに、ギリギリまでやらせないと自分達にも負担が来るし、かといってやらせ過ぎると、結局未配だの、時間帯不履行だの起きるし。

僕の周囲でも、パンクして条件が緩くなるか、金額があがるかしないなら、もうやらないわ!と言ってるドライバーさん増えてきております。

チャーター系は案件が取りにくく、デリバリー系の元祖Uberさんは新料金体系(一部地域で試験的にですが、3割減ですってよ、奥様。)を打ち出してきて。

コロナ騒ぎで、人が溢れてるので値段下げてもやるだろ?お前ら。と言われているような。


ギグワーカー。

気楽にやれるっちゃ、やれるんですが。

アマフレはそれなりに売上になるのだけれど、毎日初見のコースで、この物量なら、デリプロで毎日同じコースをやってるほうがいいかな?と思ったり。

僕は既に宅配以外の仕事も受け始めているので、日程が自由になるギグワーカーが、今のところは都合がいいのでやってますが、これ一本だったら、多分辞めてます。

早く、配送しなくても稼げるようにならねば。

やっぱり自分で営業していく努力は大事だと思うのです。

用意された環境だけだと、突然のルール変更でも従うか、辞めるかの二択しかない。

軽貨物運送は簡単に開業できるけど、続けていくのは、それなりに大変です。

まぁ、起業はどれも大変でしょうが。

さーて、明日もかんばろ。



スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク