ズルい稼ぎ方の1例
真っ当ではないやり方でも稼いでいる人間は結構いる・・。
あい、かもです。
名無しさん?質問頂いたので、答えておきます。
名無しさんが聞いたという、別の会社に登録して、同じエリアの荷物をそれぞれから受注して同時に配る・・・ですが、多分、個人で契約している人間はできないと思います。
都合よく、Y社、S社、U社の同じコースを取れるとも限らないし、それぞれ積込みのタイミングから集荷のタイミングまでバラバラだと思うので、やるんだったら複数名で協力しあわないと逆に労力だけが懸かる結果につながると思います。
ただ、そういったやり方ではなく、別のやりかたで稼いでいた人間なら知ってます。
①軽貨物であれば、まず、普通に1軒いくら・・の場所で契約します。いろ~んな理由をつけて、夕方まで・・という契約にします。もしくは会社ぐるみで夕方にはそのドライバーがコースアウト出来るように調整します。
②それから、夜間日給保証で働ける軽貨物のお仕事を見つけて、そこでも売り上げを作ります・・・。
③で、これを同じ宅配会社でそれぞれ別の営業所でやる・・・という。
まぁ、本当に出来る人はこんなことしなくても、一つのコースを売り上げが上がるように調整するんですけども。始めたばかりで満足に個数もこなせない人をそれなりの金額にするために、やっている会社は知ってます。
僕も管理者になったときに、このやりかたを思いついて、一応宅配会社のお偉いさんに確認してみました。
「最終的にうちが受け持ったエリアはちゃんとうちの会社で面倒見ますんでセーフですか?」
「いや。かもさん。アウトです。止めてください!」
「・・・・・・・ちっ・・・。」
まぁ、これはあくまでも1例で、真っ当でない稼ぎ方ならいくらでもあるんです。
白ナンバーで引っ越しやるやつもいるし(普通車以上は一般貨物(緑ナンバー)を取らないと法律違反でございます。元引っ越しドライバーが2.3月頃に沸いてでます。)、某社ではあるドライバーが大量に集荷が出ている場所を、自分の所属会社ではなく別の会社の人間に渡してそこからマージンをもらったり・・とか、ある会社のお偉いさんと秘密の関係になっている某宅配協力会社は優先的にいいエリアと、条件を引き出したり・・・とかね。
全部、個人名及び会社名まで把握してますが、別に僕は正義の味方でも何でもないので、ふ~ん・・と思いながら見ています。
ちなみにある会社では数年前にそれなりの役職の方が組織ぐるみで横領まがい(いや、横領だな。)のことをしていまして、タイーホになっているのを見ています。
でね。現在進行形でもあるんだな、これが。
うまいことやってるつもりでも、割とバレてるもんです。人の口には戸を立てられないので。特に宅配協力会社なんて同業者はいない方がいいんだから、弱点があるなら積極的に攻めるでしょ。
実際、数年前にタイーホになった人も、上層部へリークされて、そこから刑事問題になったので・・。
それまでは何とか、社内で穏便に済ませようとしていたみたいですが・・・。
ズルいことが全部バレるわけではないですが、万が一バレたときのリスクはかなり大きいです。
小心者の僕はその心配をしながら生きていきたくはないので、やり方は思いついても実行したことはありません。
質問に対して答えになったかな?
あい、かもです。
名無しさん?質問頂いたので、答えておきます。
名無しさんが聞いたという、別の会社に登録して、同じエリアの荷物をそれぞれから受注して同時に配る・・・ですが、多分、個人で契約している人間はできないと思います。
都合よく、Y社、S社、U社の同じコースを取れるとも限らないし、それぞれ積込みのタイミングから集荷のタイミングまでバラバラだと思うので、やるんだったら複数名で協力しあわないと逆に労力だけが懸かる結果につながると思います。
ただ、そういったやり方ではなく、別のやりかたで稼いでいた人間なら知ってます。
①軽貨物であれば、まず、普通に1軒いくら・・の場所で契約します。いろ~んな理由をつけて、夕方まで・・という契約にします。もしくは会社ぐるみで夕方にはそのドライバーがコースアウト出来るように調整します。
②それから、夜間日給保証で働ける軽貨物のお仕事を見つけて、そこでも売り上げを作ります・・・。
③で、これを同じ宅配会社でそれぞれ別の営業所でやる・・・という。
まぁ、本当に出来る人はこんなことしなくても、一つのコースを売り上げが上がるように調整するんですけども。始めたばかりで満足に個数もこなせない人をそれなりの金額にするために、やっている会社は知ってます。
僕も管理者になったときに、このやりかたを思いついて、一応宅配会社のお偉いさんに確認してみました。
「最終的にうちが受け持ったエリアはちゃんとうちの会社で面倒見ますんでセーフですか?」
「いや。かもさん。アウトです。止めてください!」
「・・・・・・・ちっ・・・。」
まぁ、これはあくまでも1例で、真っ当でない稼ぎ方ならいくらでもあるんです。
白ナンバーで引っ越しやるやつもいるし(普通車以上は一般貨物(緑ナンバー)を取らないと法律違反でございます。元引っ越しドライバーが2.3月頃に沸いてでます。)、某社ではあるドライバーが大量に集荷が出ている場所を、自分の所属会社ではなく別の会社の人間に渡してそこからマージンをもらったり・・とか、ある会社のお偉いさんと秘密の関係になっている某宅配協力会社は優先的にいいエリアと、条件を引き出したり・・・とかね。
全部、個人名及び会社名まで把握してますが、別に僕は正義の味方でも何でもないので、ふ~ん・・と思いながら見ています。
ちなみにある会社では数年前にそれなりの役職の方が組織ぐるみで横領まがい(いや、横領だな。)のことをしていまして、タイーホになっているのを見ています。
でね。現在進行形でもあるんだな、これが。
うまいことやってるつもりでも、割とバレてるもんです。人の口には戸を立てられないので。特に宅配協力会社なんて同業者はいない方がいいんだから、弱点があるなら積極的に攻めるでしょ。
実際、数年前にタイーホになった人も、上層部へリークされて、そこから刑事問題になったので・・。
それまでは何とか、社内で穏便に済ませようとしていたみたいですが・・・。
ズルいことが全部バレるわけではないですが、万が一バレたときのリスクはかなり大きいです。
小心者の僕はその心配をしながら生きていきたくはないので、やり方は思いついても実行したことはありません。
質問に対して答えになったかな?
スポンサードリンク