覚悟がない人はどんないい条件でも良く見えないらしい・・。
日給保障1万7千円以上、コースに慣れるまでフォローが入る・・という条件で1ヶ月ほど頑張っていた新人さんが早くも音をあげました。
はい、かもです。
ぶっちゃけていうと、最初に同乗した段階から
「続かないだろうなぁ・・。」
とは思ってたんでやっぱりか・・としか思わなかったですが・・。
教えていて思ったのは、成果主義には向かないタイプの人間っていて、それでそんな人は無理に起業する必要はないと考えてます。
同僚からの評判も芳しくなかったのですが、それはその方が仕事が出来るとか、出来ないとかではなく、姿勢にあると思っています。
今、うちの会社で働いている人間は殆どが、宅配から軽貨物をスタートした人間ばかりです。もちろん、要領がいい人もいますが、大半の人が二か月近く、売り上げが入らず、やっと入ってきても月額20万もいかない状況を経験してきた人ばかりなので、
「かもちゃん・・、甘やかし過ぎじゃない?保障付けて、フォローも入って、で、きついからやりたくないです!ってなんなの!」
「まぁまぁ。今まで時間給で貰ってた人の中でも、特別級に甘ちゃんだと思えばいいんですよ。」
「いや、思えねーから。条件、一緒だからさ。俺たちは自営業者なの。やれないやつがいる場所じゃねーよ!」
「ひぃぃ。何で僕が怒られてんすか・・・。」
まぁ、実際気持ちはわかるんですが・・。まともにコースは乗れないので、かなり変則的に売り上げが上がりやすい場所だけを付けてコースを作り上げてるので、他の人間たちはきつい思いしながら、新人さんと大して売り上げに差が出ないのを、ベテランの同僚たちは見抜いてます。
誤解がないように言っとくと、普段はこの同僚さん達はここまできつい物言いはしません。どっちかっていうと、1ヶ月目なら出来なくて当たり前だろ!って擁護してます。自分たちも散々苦労してますからね。
一番、まずいなぁ・・と思ってたのが、とにかく素直じゃないのです。楽なコースを組んでるにも関わらず
「私、外れのコースをやらされてるんですよね?」
「売り上げ、40万そこそこぐらいにしかならないんすか?こんなにやってんのに?」
「楽に稼げると思ったから来たんです!」
全部、本人の弁です・・・。このスタンスで人と応対してるのです・・。そりゃ、もっときつい思いしてる同僚たちからは反感を買います。
もうね・・。覚悟がない人は起業しちゃいかんよ・・・。本人も周りも苦しくなるだけだからさ・・。
はい、かもです。
ぶっちゃけていうと、最初に同乗した段階から
「続かないだろうなぁ・・。」
とは思ってたんでやっぱりか・・としか思わなかったですが・・。
教えていて思ったのは、成果主義には向かないタイプの人間っていて、それでそんな人は無理に起業する必要はないと考えてます。
同僚からの評判も芳しくなかったのですが、それはその方が仕事が出来るとか、出来ないとかではなく、姿勢にあると思っています。
今、うちの会社で働いている人間は殆どが、宅配から軽貨物をスタートした人間ばかりです。もちろん、要領がいい人もいますが、大半の人が二か月近く、売り上げが入らず、やっと入ってきても月額20万もいかない状況を経験してきた人ばかりなので、
「かもちゃん・・、甘やかし過ぎじゃない?保障付けて、フォローも入って、で、きついからやりたくないです!ってなんなの!」
「まぁまぁ。今まで時間給で貰ってた人の中でも、特別級に甘ちゃんだと思えばいいんですよ。」
「いや、思えねーから。条件、一緒だからさ。俺たちは自営業者なの。やれないやつがいる場所じゃねーよ!」
「ひぃぃ。何で僕が怒られてんすか・・・。」
まぁ、実際気持ちはわかるんですが・・。まともにコースは乗れないので、かなり変則的に売り上げが上がりやすい場所だけを付けてコースを作り上げてるので、他の人間たちはきつい思いしながら、新人さんと大して売り上げに差が出ないのを、ベテランの同僚たちは見抜いてます。
誤解がないように言っとくと、普段はこの同僚さん達はここまできつい物言いはしません。どっちかっていうと、1ヶ月目なら出来なくて当たり前だろ!って擁護してます。自分たちも散々苦労してますからね。
一番、まずいなぁ・・と思ってたのが、とにかく素直じゃないのです。楽なコースを組んでるにも関わらず
「私、外れのコースをやらされてるんですよね?」
「売り上げ、40万そこそこぐらいにしかならないんすか?こんなにやってんのに?」
「楽に稼げると思ったから来たんです!」
全部、本人の弁です・・・。このスタンスで人と応対してるのです・・。そりゃ、もっときつい思いしてる同僚たちからは反感を買います。
もうね・・。覚悟がない人は起業しちゃいかんよ・・・。本人も周りも苦しくなるだけだからさ・・。
スポンサードリンク