繁忙期がくる・・。
お中元の季節です・・。
あい、かもです。
昔ほどではなくなったにしろ、やはり、今でもお中元を贈るところは贈ってるわけで。
宅配業界ではこれから繁忙期を迎えようとしています。
うちの会社でも求人をかけ始めたり、他社さんからお声をかけていただくことが増え始めてるので、今年も来たかぁ~という、微妙な気持ちになってます。
友人からは
「??稼ぐチャンスなんじゃないの?」
と言われるんですが、今いる人員だけでは到底、捌ききれないため、応援の人員を用意する必要があるわけで。
求人広告にかかる費用、バイトさんや最悪、人員の補充が間に合わない場合、派遣さんの人件費、そして、募集して決まったけれど、初日からバックれるバイト・・・。等々、毎年、予想の斜め上を行く事態が発生します。
まぁ、契約の種類とか、所属している会社によっても、人員を用意するか?は変わるから一概に言えないですが、色々なことに手を出しているうちのような会社だと、どうしても、自分たちで何とかしないといけない場面もあるわけで・・。
で、そんな僕も、すでに、7月はほぼ休みが無くなるのは確定しておりまして。あっちにちょろちょろ、こっちにちょろちょろを繰り返しそうです。
例年の事なんですが、この時期と年末はブログの更新がピタっと止まるのです。
僕があんまり、人を使って自分で経営したくないのはこういう時期が来るのを知ってるから・・。正直、何社かから、
「かも君、自分で立ち上げたらいいんじゃない?会社。契約するよ?」
とは言われても。とてもじゃないですが、あの業務をやりたくはないのです。うちの社長にしたって基本的には休みなしですし。
休んでても、常に電話がかかってくるという・・・。今でこそ、少しは休めるようになってきたみたいですが、最初の2年間は自分が出てないと現場が回らないので、事務作業と配達と、お仕事を頂いている会社との各種の会議と、営業とをやり続けて、常に車の中で寝起きするような生活を繰り返して・・。
だからねぇ・・。リスク取って、一所懸命にやってんだから社長さんが一番儲けるのは本来、当たり前の話。
中小企業の社長さんって皆、こんな時期を乗り越えてんじゃないかなぁ・・。
あい、かもです。
昔ほどではなくなったにしろ、やはり、今でもお中元を贈るところは贈ってるわけで。
宅配業界ではこれから繁忙期を迎えようとしています。
うちの会社でも求人をかけ始めたり、他社さんからお声をかけていただくことが増え始めてるので、今年も来たかぁ~という、微妙な気持ちになってます。
友人からは
「??稼ぐチャンスなんじゃないの?」
と言われるんですが、今いる人員だけでは到底、捌ききれないため、応援の人員を用意する必要があるわけで。
求人広告にかかる費用、バイトさんや最悪、人員の補充が間に合わない場合、派遣さんの人件費、そして、募集して決まったけれど、初日からバックれるバイト・・・。等々、毎年、予想の斜め上を行く事態が発生します。
まぁ、契約の種類とか、所属している会社によっても、人員を用意するか?は変わるから一概に言えないですが、色々なことに手を出しているうちのような会社だと、どうしても、自分たちで何とかしないといけない場面もあるわけで・・。
で、そんな僕も、すでに、7月はほぼ休みが無くなるのは確定しておりまして。あっちにちょろちょろ、こっちにちょろちょろを繰り返しそうです。
例年の事なんですが、この時期と年末はブログの更新がピタっと止まるのです。
僕があんまり、人を使って自分で経営したくないのはこういう時期が来るのを知ってるから・・。正直、何社かから、
「かも君、自分で立ち上げたらいいんじゃない?会社。契約するよ?」
とは言われても。とてもじゃないですが、あの業務をやりたくはないのです。うちの社長にしたって基本的には休みなしですし。
休んでても、常に電話がかかってくるという・・・。今でこそ、少しは休めるようになってきたみたいですが、最初の2年間は自分が出てないと現場が回らないので、事務作業と配達と、お仕事を頂いている会社との各種の会議と、営業とをやり続けて、常に車の中で寝起きするような生活を繰り返して・・。
だからねぇ・・。リスク取って、一所懸命にやってんだから社長さんが一番儲けるのは本来、当たり前の話。
中小企業の社長さんって皆、こんな時期を乗り越えてんじゃないかなぁ・・。
スポンサードリンク