fc2ブログ

ペーパードライバーの女の子は軽貨物で稼げるのか?

正直・・・。厳しい・・・。

うい、かもです。

今までも宅配の未経験者が稼げるようになっていくのは、結構見てきましたが・・。

正直、運転経験がほとんどない方というのは初めてです・・。まだ若い女の子だし、他に就職先もあっただろうに何故、自営業を選んだのだろう・・・。

・・・が、うちに来たからには何か縁があるのでしょう。社長とも、

「稼げるようにしてあげたいよね・・。」

「旦那は主夫でいいわ!!って言えるぐらいのレベルにしますよ!」

な~んて、初日は言ってたんですが・・・。

うちの社長が試しに横のりしてみたら・・・。

「ジ、ジェットコースターのほうが怖くないっす・・。」

「・・・・まじか・・・。」

「かもさん、試しに乗ってみてください。」

「・・・・・・・・まじで・・・・・?」

いやぁ・・・。もう慣れるまで頑張れ!!としか言えない・・。

バイトからいきなり自営業かぁ・・・。時給の感覚でいると、これほど割りに合わないことはないから、稼げるようになるまで耐え切れるだろうか・・・。

頑張ってほしいが・・・。

売り上げも確認しましたが、まぁ・・・今のままだと車をリースしてる分だけ赤字だなぁ・・・と。

配達に関してはある程度アドバイスは出来ても、運転は正直、経験を積むしかないしなぁ・・。

しばらく様子を見て、どうなったのか、ブログに書こうと思ってます。

が・・・。まともに稼げるようになるまで半年近くかかるんじゃないかな・・・?

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

飛脚のm8っす
うちなら社員で雇うっしょ
新高卒の娘っこはみ~んな若葉マークつけてるんだから ペーパーなんだから免許は無傷でしょうに
まあ適正はみるでしょうけどね

まぁ、社員とかバイトからのいいとは僕も思う。

M8さん、お久。

ちなみにバイトとか、社員からの方がいいんじゃない?ってのは僕も社長にばれないように言いましたが・・。

ブログでも何度か書いてるように売り上げがたつようになるまで、戸建てでやるのはお勧めしないのが僕のスタイル。

ただ、本人は「やっただけ稼ぎたい!!」んだそうな・・。

本人の意思が一番なんでね・・。
質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク