fc2ブログ

仕事は人が持ってくる・・・のか?

いや、本当は人を介してない仕事をもらったことはないので、わかってるんですが・・。

あい、かもです。

最近はチャーター便からいずれ抜けようと思ってるので、どうにもやる気がでない、かもです。

で、どうせ辞めるなら、前から気になっていた実験をしてみよう!!という気になりました。

僕たち自営業者は基本的にはお仕事をくれる人には従順です。

中には、僕の親父のように(実父の話ね)

「俺は人に頭さげるのは向いてない!!!!!」

と言い切ってる人もいますけど。(そんなもん、僕だって向いとらんわ。)

まぁ、お仕事をもらわないと、明日の米と味噌の心配をしなければならないので、死活問題です・・・。

で・・・・。大体の人が仕事を振ってくれる人には従順なので、実際に嫌われてるとどのぐらい仕事量が減るのかは、誰も解っていないのです(/Д`)

でも・・・・・。知りたい・・・・。実際に、お仕事をくれる人の機嫌を損ねると、どのぐらい損をするのか、確かめたい!!

じゃぁ・・・・・・・。これ、僕がやらなくちゃ駄目じゃない?

というわけで、目下、割りに合わない仕事は断るようにし続けています。今までならお金にならなくても、その先を考えて受けていた仕事を断り、確実に自分にとって有利な仕事は狙ってやるようにしています。

たぶん、僕の評判はうなぎ下がりです。

来月の僕の売り上げにどのような変化が現れるのか・・。今まで、30万中盤から前半は稼いでた金額がどのぐらい変化するのか・・・。

体を張って実験です(´ ▽`)

ただ・・・・・言っておきますが、良い子は真似すんなよ!絶対、いいことないから。

あと、ご機嫌取りは辞めてますが、基本的に自分の与えられた範囲の仕事はきっちりやってます。ただ、サービス的な仕事をしなくなっただけです。

ここ、数日の間でも

「え・・・。これ一人で運ぶんですか?」

と引き取り先の担当者に言われるくらいの重量級の荷物が割り振られたり、やたらエレベーターが来るまで時間がかかる施設の仕事が増えたり、順調に成果が出てきてます。

楽しくなってきた( ̄ー ̄)ニヤリッ

まさか、僕がこんな事考えながら仕事をやってるとは思うまい・・・。

さすがに社長にも話せないわぁ・・・。

ま、でも契約で決まってる分はきっちりやってるので、これで不利益をこうむるなら、普段いかに僕たち自営業者が泣いてる部分があるのか・・って話なんだけど。

来月あたりの売り上げとともにどのぐらい環境が変化したか、ブログで発表です。まぁ、ろくな事にはならんでしょう。

では。

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク