fc2ブログ

免許停止になった場合の対処法(ただし、我が社の場合)

台車で走ってもらいましょ。

はい、ども、かもです。

この仕事をしていると免許停止になることもあります。

幸い、僕はまだありませんが、珍しくもないぐらい割とあるのです・・。

で、そんな時に人の運用が難しくなります。大体、1ヶ月ぐらいで免許は帰って(状況にもよるけど。)くるのですが、何分、年齢が高い方が多いので、パッと短期のバイトは難しいし、かといって、転職もなかなか・・・・。

で、社長は毎回、宅配会社に頭を下げて、台車要員のバイトとして使って貰ってます・・・。

ただ、他の仕事もいろいろ組み合わせながら、最終的には30万の後半ぐらいにはなるように考えて仕事を割り振っているのですが・・・。

今回も免許停止をくらった、50過ぎのSさんが1ヶ月ほど頑張って38万?だったかな?

まぁ、それぐらいの売り上げはあげてました。売り上げ的には割りと低めですが、なにせ経費がかかっていないので、利益はそこそこ残ったはずです。

ただ・・・・。

このSさん、微妙にプライドが高いのです・・。

本人曰く、

「おいしい所だけ、台車でやらせてもらって、恵んでもらってるみたいで嫌だ!」

との事・・・。

そして、車を使った通常の配送に戻ります・・・。

・・が。今のペースだと、売り上げが台車でやってたときよりも10万近く下がるんだけど・・・・。

さらに・・。「これではやっていけないので、少し前借をしたい!」と言い出す始末・・。

結構、貸し出しも多いんですよね、うちの社長・・。まぁ、これはどこの社長も個人でやってる所は多かれ少なかれ、ありそうだけど・・・。

しかし・・・社長も一所懸命やってんだからさ・・・。そのおいしいコースを作るために色んな交渉してんだぜ・・。

プライドもわかるけど。

せめて、借金が無くなってから、そういうこと言ったほうがいいんじゃないかなぁ・・・。

てな事を、この間、珍しく愚痴ってたので、なんだか、気の毒になってお盆時期の仕事を安請け合いしてしまった・・・。

はっ!!そういえば、毎回、あの男は長期連休前になると僕に愚痴りにくるぞ・・・。

まさか・・・・。

僕の性格を読みきって仕事持ってきてるのか?

というわけで、社長業はタヌキじゃないと難しいよ・・という、お話でした。

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク