自営業は安定した仕事ではなく、安定化することを目指す仕事だと思うのです。
だとすると、現状維持が一番怖い・・と思うのですが・・どうでしょう?
はい、かもです。
突然、何の話かというと、22日稼動で50万オーバーも可能なお仕事で「この人なら間違いない!」と確信してる人を口説きにいきました。
結果、少し考えます・・とのことだったのですが、僕はたぶんダメだろうな・・と考えています。
能力的には申し分ないし、しばらく見ていて、仕事に対する姿勢も素晴らしいのですが・・・。
「今の仕事は不満だけど、もう少ししたら、改善するかもしれないし・・。」とは、その人の台詞・・。
元々、枠は2名分しかなく、もう1名は埋まっていますし、他社の人も入ろうとしてるのを「少し、待ってくれ。」と言って枠を空けてもらっていたのが本当の所で・・。
このブログで紹介したのは、99%反応はないだろ。と思っていたので、かまわないのですが・・。
仕事はタイミングが結構大事です。当たり前ですが、自分から動いてる人間は情報を常に収集してます。そして、行動が早いのです。
話が来てから1ヶ月は待ってもらったので、もう、そろそろ限界です。僕があぁ無理だろうな・・と思ったのは、今はまだいい!とその方が言っていたからではないです。
それよりも、どういう条件なのかをちゃんと確認もしにいかなかった事がまずいだろ・・と思ったのです。ちゃんと考えた上で判断したならいいのですが、何となく不安だからやらない・・ならば・・・。
現状に不満があるという話は何度か聞いていて、いい話があったら持ってきてよ・・と言われてたので、まぁ、いいチャンスかな?とは思ったのですが。
不安があるからやらない・・はもったいない・・。せめて、情報を知るだけでもすればいいのに・・とは思ったのですが、まぁ、本人が決めることなので、これは仕方ないですな・・。
ただ、一言だけ言っとくと、だから、ここ数年売り上げが下がり続けているんだよ・・。確かに、単価は下がり、物量も落ちているけど、少なくとも僕は毎年、売り上げはUPしてるよ・・。だって、下がった状況を想定して、どう動けばいいのか考えるから。
自慢でもなんでもなく、その人より、配達能力もないですが、ただ一つだけ気を付けてることがあります。どうなるかわからない自分でコントロールも出来ない周囲の環境には期待して動いてません・・。
ぼくが考えているのは常に自分がどう動けば利益につながるのか?だけです。他人や環境は思い通りにはできませんが、自分の行動は自分で決められます。
毎日、同じことしかしてないのに、明日から急に良いほうへ変化があるわけもなく・・・。
ただ、備えておかなければ、悪いほうへ変化したときに対応は出来ないと考えます。
久しぶりのブログは堅い話で終わったなぁ・・・。
はい、かもです。
突然、何の話かというと、22日稼動で50万オーバーも可能なお仕事で「この人なら間違いない!」と確信してる人を口説きにいきました。
結果、少し考えます・・とのことだったのですが、僕はたぶんダメだろうな・・と考えています。
能力的には申し分ないし、しばらく見ていて、仕事に対する姿勢も素晴らしいのですが・・・。
「今の仕事は不満だけど、もう少ししたら、改善するかもしれないし・・。」とは、その人の台詞・・。
元々、枠は2名分しかなく、もう1名は埋まっていますし、他社の人も入ろうとしてるのを「少し、待ってくれ。」と言って枠を空けてもらっていたのが本当の所で・・。
このブログで紹介したのは、99%反応はないだろ。と思っていたので、かまわないのですが・・。
仕事はタイミングが結構大事です。当たり前ですが、自分から動いてる人間は情報を常に収集してます。そして、行動が早いのです。
話が来てから1ヶ月は待ってもらったので、もう、そろそろ限界です。僕があぁ無理だろうな・・と思ったのは、今はまだいい!とその方が言っていたからではないです。
それよりも、どういう条件なのかをちゃんと確認もしにいかなかった事がまずいだろ・・と思ったのです。ちゃんと考えた上で判断したならいいのですが、何となく不安だからやらない・・ならば・・・。
現状に不満があるという話は何度か聞いていて、いい話があったら持ってきてよ・・と言われてたので、まぁ、いいチャンスかな?とは思ったのですが。
不安があるからやらない・・はもったいない・・。せめて、情報を知るだけでもすればいいのに・・とは思ったのですが、まぁ、本人が決めることなので、これは仕方ないですな・・。
ただ、一言だけ言っとくと、だから、ここ数年売り上げが下がり続けているんだよ・・。確かに、単価は下がり、物量も落ちているけど、少なくとも僕は毎年、売り上げはUPしてるよ・・。だって、下がった状況を想定して、どう動けばいいのか考えるから。
自慢でもなんでもなく、その人より、配達能力もないですが、ただ一つだけ気を付けてることがあります。どうなるかわからない自分でコントロールも出来ない周囲の環境には期待して動いてません・・。
ぼくが考えているのは常に自分がどう動けば利益につながるのか?だけです。他人や環境は思い通りにはできませんが、自分の行動は自分で決められます。
毎日、同じことしかしてないのに、明日から急に良いほうへ変化があるわけもなく・・・。
ただ、備えておかなければ、悪いほうへ変化したときに対応は出来ないと考えます。
久しぶりのブログは堅い話で終わったなぁ・・・。
スポンサードリンク