fc2ブログ

軽貨物開業に向けて情報をお探しのみなさんへ。

一番、確実なアドバイスです。

現場を見にいきましょう。休みの日の1日ぐらい潰したっていいじゃないですか。

小さな会社を探せば、わりと見学させてくれる所はあります。どうしても無かったらコメントくださいな。何人か、社長連中に知り合いがいるんで、交渉してみますわ。

おかげさまで、ぼちぼち、こんな拙いブログでも見てくれている人がいることを知って嬉しく思うのと同時に、おそらくブログやネットで情報収集している間は、他の情報を探しつづけるんだろうな・・・と、少し残念な気持ちにもなるのです。

あなたの不安はこんな簡単に手に入る情報では絶対に満たされないから。

どれだけ、稼げる人がいるという話を聞いても、平均値はどれぐらいだよ。という話を見ても、「じゃあ、自分はどれぐらいやれるのかな?」そこがわからない限り、答えが出てこないはずだから。

だって、知りたいのは他の人がどれだけ稼いだかじゃなく、自分がどれだけ稼げるか?」のはずだから。

僕が、開業前にアルバイトからやってみようよ・・と勧めてるのは、実はそれが1番、簡単に現場と自分の事がわかるからです。

どうしようかな?と悩む時間が、たった1日で結論が出るはず。

もちろん、僕はこれからも自分の周囲のことを書いていきますが、本気で人生かけて開業を目指すぐらいの人なら、最初に見学をしておくだけでも、随分違うはず。

よく、会社主催の説明会に行く人っているけど、あれ、よく考えてみて欲しい・・。会社側が儲ける仕組みになってませんか?加入しただけで、会社が利益を取れる構造になってません?

じゃあ、そんな所が自分たちの業界の悪いところを伝えるかな?

もちろん、会社の中の個人はいい人もいると思うんですけど、どうしても自分の利益が絡むと立場的にも話しにくいことや、少し誇張して話をする部分はあると思うのです。

僕も契約前に聞いてた話と違うなぁ・・という思いは何度もしてるので。

なんだか今日はそんな事を語ってみたい気分なのでした。

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク