fc2ブログ

ここはもう駄目だ!!と思ったときには。

環境を変えるのが一番手っ取り早いですよ。

おひさ、ジョージさん。

さて、質問を頂いた、軽貨物に見切りをつけるべきか?ですが、少なくとも宅配業界は委託業者にとって厳しくなっていくのは、しばらくは避けられない・・と、僕は考えてます。

実はそういう動きは少し前から感じてました。なので、稼ぎ的には全然、宅配をやっているほうがいいのに、あえてチャーター便をメインにして、今は動いているのです。

ちなみに言っておくと、商業貨物の単価半額ですが、これは実施している営業所としていない営業所とに分かれてます。おそらく、その店が人手不足かどうかで、店長あたりが決めてんでしょーが・・。

色々、昨日、考えてみたのですが、28歳であれば、転職を考えてもいいかもしれません。宅配の業界は正直、戻ろうと思えばいつでも帰れます。

特にこれから先は未経験者が稼げるようになるまでが、非常にハードルが高くなっていくと考えています。

今の単価では、まともな売り上げがたつようになるまでに数ヶ月かかるでしょうし、それだけ時間をかけても月額40万を稼げるようになればいいほうではないでしょうか・・。

ざっとの計算ですが、駐車場代が2万ぐらいだとして、ガソリン代・保険代・諸費用だけでも月に9万近くは使うはずです。

朝から晩まで働いて、手元に残るお金は良くて31万・・。それで、各種税金や生活費を捻出していくならびみょーかな・・と。

これが僕のように35歳を過ぎてしまうと、今度は仕事を探すのが結構難しくなってくるので、別の手を考えますが。

だらだら書いてますが、結局、現状が駄目だな・・と感じてるときには、同じことをし続けてても、何も変化しません。

僕の知り合いには、もう新しいことを覚えるのは無理だから・・と言って、周囲の環境が変化するのを待ち続ける人がいます。

要は、「今の状況が長くつづくわけがない。きっと、委託業者を切ったら会社は経営に行き詰るので、再び俺たちを優遇するしかなくなるはずだ!!」と考える人。

これ・・、危ないですよね・・。だって、周囲の環境って自分ではコントロール出来ませんよ・・。博打ですな・・。

コントロールできるのは自分の事だけ。他人や経済状況を動かす事は出来ません。

だから、自分がどう動けば稼ぎにつながるかを考えて、僕は動いてます。

週に何回かだけ、宅配をやってるのは今の営業所を見ていて、人はある程度欲しいけど、あまり大きく稼がれても困る・・というお店の都合が透けてみえるから。

ならば、都合よく使えるポジションに自分がなればいいと考えました。そうすると、ちょうどそういう人を求めてるお店は割りとあるので、こちらはどこに行くかを条件で決めることができます。

一つの収入源だけではないので、しばらくは食いつないでいく事もできます。

ジョージさんも色々、お考えがあるでしょーが、一つだけ言わせていただくなら宅配で稼げるのならば、最悪食べていくことには困らないと思いますので、小さく色々な事にチャレンジしてみたらどうでしょう?

僕の副業仲間だったM君は、500万近くの初期投資をかけて、見事に失敗しかけてます。手元に10万残るか(生活費除く)どうか、びみょーなラインです。

彼は宅配で40万以上は稼げる力がありましたので、もっと他に小さくやってれば再チャレンジも難しくなかったはずですが・・。

現状では借金を返すために、また借金をするという駄目スパイラルになってます・・。

行動はどんどんしたほうがいいですが、背負えるリスクは計算に入れといた方がよいな・・とつくづく思うのでした。

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク