fc2ブログ

セブン&アイ・ホールディングスが300万商品をネット販売するらしい・・。

どーも(゚▽゚)/
軽ワゴンの運送屋、かもです。

さて、セブン&アイ・ホールディングスが将来的には300万商品をネット販売するらしいとのことです。

僕たち宅配業者にとっては、ネットでのお買い物が増える=仕事が増えるなので、本来なら嬉しいことのはずなのですが・・。

ぼくは少し、ため息をつきたくなっています。なぜかというと、最近、ネットスーパーのお仕事を何度かやったんですが、大体、荷物がでかいのです・・。

中身はほんの少ししか入っていなくても、外側の容器はでかいクールボックスを使っているので、軽ワゴンのスペースをあっという間に潰します。

大きなサイズの物はまともに入れても、9個入るか入らないか・・です。

そして、配達時間帯がかぶる事が多い・・。ようはその時間に受け取れる人が似たような客層だという事なんでしょうが・・。あのでかい荷物で配達時間が同じ時間に集中すると、下手すると積載が出来ない場合があるのです・・。

あそこまでの大きさだと、正直、一般の荷物と同じ単価では仕事になりません。大手配送会社にとっては、おいしいかもしれませんが、委託業者からすると考えてしまいます。

まぁ、現状では大手配送会社に仕事を流してますが、徐々に自前で配送をするネットスーパーが出てきだしたので、市場が拡大すると専用で動く業者がいるんでしょうが・・。

というか、今、もうすでにネットスーパーと契約してる委託業者もいますしねぇ・・。やっぱり、1件あたりの単価は一般的な宅配業者よりも少し高めです。

一日に配達できる件数が限られるので、大きな稼ぎにはならなさそうですが、僕が前に働いていた会社の社長が契約してるということだったので、色々、話を聞いていると、月額35万ぐらいならいけるかもな・・と思いました。

ただねぇ・・。35万で経費持ちでやるのはどうなんだろ・・?

スポンサードリンク

コメントの投稿

非公開コメント

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク