fc2ブログ

ネットスーパーの案件が来てるみたい。

まぁ、基本宅配になるんだよね・・。

はい、かもです。

ざっと、計算したところ、26日稼働で手取りが40万ギリにはなるかなぁ?ぐらい。出る日数を増やすとかで、調整はできそうだけど。

たぶん、どこも似たような時間帯だろうから、朝はわりと遅めのスタートになりそうですね・・。夜は大手の宅配とそんなに変わらないので、10時から22時ぐらいまでが拘束される時間で、長めですね。おまけに休みはシフト制・・。これ、下手すると休めなくなったりするんだよなぁ・・。人がいないから・・とかでさ。西○運輸の委託業者がそんな感じだったもんなぁ・・。

都合上、日給とか細かく書けないのですが(一応守秘義務あるので・・。)、僕が前に面接受けに行った会社だと、僕の手取り分が一日1万2千~4千の間ぐらいでした。結局、折り合い付かず、仕事を請けませんでしたが・・・。その会社よりはかなりいい条件の案件だと思います。

一万2千円×26日で312000円・・。ここから経費が駐車場代、車両保険代、家賃(事務所兼なので。全額経費にはならないが・・)、雑費、通信費、水道光熱費、ガソリン代、車検の積みたて代、借金で購入した場合、車のローンと消えていくのです。

で・・・、経費にはならないけれど、食費(一部なるか・・)、家賃、国民健康保険、年金、子供が小学生なら給食費、入ってるなら保険等々・・。漏れもあると思うけれど、ざっと書き出してみたので、自分の家計を把握して、どれだけあればやっていけるか計算はしときましょうね・・。

こういうブログをやってて、色んな配送の案件を見てると各配送で大体の相場が見えるので、ずいぶん親父が抜いてんなぁ・・・とか、お、ここは太っ腹だなぁ・・とかが見えてて面白い。

今でも、未経験者のふりして、電話したり面接受けたりしてますが、腹の中で

「ほうほう。なかなか人入って来ないでしょ?あんた。」

と思ってたりします。えぇ、僕は捻くれ者ですが何か?

うちの会社に来てる案件は日給固定ですが、僕が受けに行ったのは軒建てだったので、件数をこなしてなんぼでしたが・・。

見ていてネックになるのが二つ。ナビは必須。年齢は59まで。

メリットは朝市の野菜市場とかの仕事はたぶん組み合わせやすいのと、ガソリン代はコース内で使う分にはおそらくかかっても4万超えるかな?ぐらい。一般の宅配と比べると不在は少ないですし、会社にもよるとは思いますが、不在でもちゃんとお金になること。(少なくとも僕が知ってる範囲では軒建てでも、報酬は出てます。例外は・・え?それやる意味ないよね・・。)

ネットスーパーでもやはりどこに所属してるかとか、配達地域で当然、単価は変わってくるので何かの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

稼ぎ始めると陥る例の奴・・。

金遣い荒くなりますよね・・。

はい、かもです。

僕の友人を台車である会社に叩きこんでから、半年近くが経とうとしています。

最初は稼げなかった彼も今では40万を下回るのが珍しくなってきました。

職場で仲良くなった人も出来たようで、ほぼ毎日のように呑みに誘われているそうな・・・・。

いや・・いいんですよ?

ただ、この仕事なんで酒が残らないようにしてほしいのと、だんだん、金使いが荒くなっていってるような・・・。

一時期、借金でひぃひぃ言ってたのを知っているので、そうならないようにしてほしいなぁ・・と思いつつ、僕自身もそういえば、身の回りの日用品とか、食費とかが段違いに上がっているので引き締めないと・・・。

昔は(と言っても数年前だが・・)家族4人で月に15万の手取りで暮らしてたのに・・・・。

今では食費だけで軽く8万以上使ってる・・・。

知らず知らずのうちにだんだん生活水準が上がってきてるんだろうなぁ・・・。毎月、使ってる割に何に使ってるのか、よく覚えてないというのがまた・・・。

お金は大事に生きたことに使わねば・・・。ただ何となく消費してると、何も手に入れないまま終わってしまう・・。

というわけで、50万ほどコンサルを受けるのに使ってみることにしました。もちろん、ローンです。毎月、支払いがしっかりくるので、
さぁ、切り詰めてかないと・・・。

何のコンサルかは秘密です。また結果が出たら書くと思います・・。

スポンサードリンク

宅配でダメでも・・という、いい例。

売り上げが70万超えた人がいる・・。それもチャーターで・・。

は~い、かもです。

まぁ、その方、奥様が入院されていて何が何でもやるしかねぇ!!という状況だったので、普通の人が追いつける精神状態ではなかったですが・・。

チャーターでそれだけ稼ごうと思ったら、休みなし、家にも殆ど帰らない!ぐらいの覚悟でないと無理だと思います。・・し、実際、帰ってないし・・。

それでも、これだけ頑張ったSさん、実は宅配をやっていた時はそこまで、出来る感じではなかったのです・・。

というか、むしろ、いつもミスをしては連日のようにグチグチと営業所の上役に言われて

「・・・・。僕らはいつから、あいつの部下になったのかな?何かあったら、すぐ切るくせに・・。」

「・・・まぁまぁ、かもさん。仕方ないよ。下請けだもん。」

「・・・・・・まぁ、Sさんがそう言うならいいけど・・・。明らかに人格を否定してるだけの奴がいるからね・・。いつまで優しくできるかな?」

「かもさん・・。意外に短気だよね・・・。社長からも損しますよ!って言われてたでしょ?」

「・・・・・・・・・自分では穏やかな方だと思ってるんだけど・・・。」

「気のせいだよ。」

「・・・ぬぅ・・。」

まぁ、こんな会話を毎日のようにしてたぐらい、配達スピードといい、品質と言い、要注意人物になってた方で・・。

本人も

「いや、もう宅配はいいわ。向いてない。チャーターはそんなに稼げないけど、気が楽だから。」

なんて言ってたのに・・。Sさん、僕、チャーターで70万はやりたくねっす。無理。経費も相当かかってるにしろ、これは凄いなぁ・・と素直に思ってます。

まぁ、一口に配送って言っても、少し、環境が変わるだけで、やりやすさも変わってくるもんだなぁ・・と改めて思いました。

おそらく、宅配でそれだけ稼ぐ力は無いひとです。でも、僕がチャーターでそれだけやれるか?と聞かれると無理です。

その人に合った環境が最もパフォーマンスが良くなるんだなぁ・・・としみじみ感じる日なのでした。

スポンサードリンク

質問はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
最新コメント
リンク